今日は一日晴れの予報が出てたので、朝からベッドパッドの洗濯。
昼にちょっと曇ったけれど、その後また晴れて、スッキリ乾きました。
暑い暑いと言っても、こちらではせいぜい32℃。
冬が厳しい分、夏は楽をさせてもらっています。
それでも散歩は早朝のみですが。
いつも応援いただきましてありがとうございます
応募先から返事が
先週応募した求人の返事が、メールで来てました。
とりあえず10日に面接だそうです。
9日にリハビリがあるので、被らなくてよかった…
ただ、そこまで待つと言うのは、他にも応募者がいるという可能性が高いですし、そうなると採用される可能性はあまり高くないのでは?
みたいな勘が働いたので、今日も求人サイトを見ています。
今日は、やたら
「ハンガーに服をかける業務などからstart」
と書かれている求人が出てきますが、腕を上げるのが難しい状態なので、パス。
仕事を選り好みしているのではなく、実際にできないから、候補から外す案件が多くなりました。。
こうして改めて考えると、1年前の自分よりも働く能力が一層下がっていて、情けないですが。
今週中に、あと一件ぐらい応募できる所が見つかれば。
本音を言えば…
できれば在宅の仕事をもっと増やしたいところなのですが…
しかし下準備にすごく時間がかかります。
それに実際そこまで手間暇かけて支度をしても、芽が出るかどうかは分からないのが実情ですし。
ただし上手くいったら、通勤しなくて済むし、どこに住んでも続けられます。
とりあえずダメ元でも何でも、やってみなければ。
七夕、そして
そういえば本日は、令和7年7月7日。
今日は婚姻届けを出した人がとても多かったそう。
七夕でもあるし、こういうラッキーな印象のある数字のぞろ目はなかなかないですからね。
私にとって7月7日は父親の命日です。
いつも忘れていて、数日後に思い出したりするのですが、今年は無職で余裕があるせいか覚えていました。
もう24回目になりますが、数えるほどしか墓参りに行ってません。
向こうに住んだら毎年行くようになるのでしょうか。
全然実感が湧かないのですが…
最近、弟ともあまり上手く行ってない感じなので、わざわざ向こうに移住するのもな…
みたいな気持ちも、ちょっとあります。
それでも私に万が一のことがあった時、飛行機の距離に住んでたら、かなり迷惑を掛けてしまうので、Uターンは既定路線なのです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
毎月第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は7月5日に更新されました。

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。