仕事

スポンサーリンク
つぶやき

寒いパートと遅めの防寒対策

引き続き冷える一日。寒さを振り払うかのごとく、職場で清掃に励みます。今朝もカーテンを開けた途端、表が真っ白で思わず「またか!」と口走ったけれど、まだまだ前哨戦。前回より...
つぶやき

食べたい物がなくなる、地元の公営住宅が気になる

小雨、でもそれほど寒くない一日、今日も朝からパートへGO。金曜日に出勤すると「一週間が終わった」と実感します。帰りがけに百均に寄って、来年のカレンダーと手帳を購入。カレ...
つぶやき

郵便ポストを開けない隣人

雨ばかりの月末。雪とは違う、しっとりと芯から冷える寒さです。少し前は着るものに困る事が多かったけれど、ある程度まで寒さが行き着いたら、困らなくなりました。冬が長いので、...
スポンサーリンク
つぶやき

UR住宅はたぶん無理、6階の階段を駆け上がる音

今日は久々に15℃を越えました。たまにはこうして一息つく日が必要ですね。クイックルのパチもののシートが切れてしまい、ティッシュで代用できないかと思い、3枚くらいをモップ...
つぶやき

仕事中に眼鏡が壊れて修理に出した

昨日は全国的に寒かったようですね。暖房器具のスイッチを入れた方が多いようで、なぜか安心しました。今日は昨日より1℃暖かいですが、結局ヒーターは働いています。春と秋が足り...
つぶやき

鳥インフルエンザの防疫作業員の求人募集が回ってきた

本日、とうとうヒーターのスイッチを入れてしまいました。最低気温3.5℃、最高気温9.6℃。もう耐えられません。関東以西の冬の気温です。ヒーターが暖まってきて、ようやく生...
つぶやき

長袖でも寒い共用部、セルフレジから人力に戻したお店

冷たい雨が降ったり止んだりの一日。多分、明日も同じです。こうなってくると、いつ暖房のスイッチを入れてもおかしくない有様ですが、もう少しだけ我慢。季節が変わるだけで、出費...
つぶやき

2025年10月のパートの収入、年金受給日なのにパワーがない

昨日よりは暖かいけれど「寒い、寒い」言いながら身支度をする朝。あと半年くらい、寒い寒い言う予定です。そろそろ不用品をまとめて捨てておかないと…大掃除の頃になったら、ゴミ...
つぶやき

祝日の月曜勤務と、再検査までに腎臓をいたわる

布団から出たくない…そんな朝。しかし良くしたもので、冷えればトイレに行きたくなるのが自然の摂理。無事に毎朝起きてます。今日は『スポーツの日』。でも全然ピンときません。ス...
つぶやき

連勤3日目の弱音と再検査は気が重い

涼しい、時間帯によっては肌寒い、そんな時期の到来です。朝起きて、すぐポットのお湯でコーヒーを飲みます。もうずっと前から電気ケトルの方が主流になっているけれど、欲しい瞬間...
つぶやき

パートの代理出勤とねぎらいの言葉

夜明けに7℃まで下がって、早めに起きる朝。水も少しずつ冷たくなって、顔を洗うとシャキッとします。以前、テレアポ時代に使っていた薄手のカーディガンを出して、暖房を使いだす...
スポンサーリンク