
雨ばかりの月末。
雪とは違う、しっとりと芯から冷える寒さです。
少し前は着るものに困る事が多かったけれど、ある程度まで寒さが行き着いたら、困らなくなりました。
冬が長いので、衣装持ちでなくとも冬物はそこそこ持っています。
とりあえず、あったかくしておけば間違いなし。
いつも応援いただきましてありがとうございます
郵便がぎっしり詰まったポスト
仕事から帰って、郵便受けを確認しようとしたら、真上のポストに郵便やらチラシやらがギッシリ詰まって、外にはみ出していました。
蓋が閉まらないほどのギッシリ感です。
すぐ下に私のポストがあり、ダイヤルキーなので、ぐるぐる回して数字を合わせる分、時間がかかるのですが…
物がぎっしり入ったポストのすぐ側を、時間をかけていじるのって、なんとなく決まりが悪いですね。
別に他所のポストをどうこうするつもりは無いのに…
ちなみに真上のポストは、うちの隣の部屋のもの。
以前、廊下ですれ違いそうになったので挨拶をしようとしたら、自分の部屋に引っ込んでしまった人です。
隣人は若い男性ですが、生活音は普通にしているし、週末は同性の友人を招いては騒いでいるし、共用部に私物を置いているので、絶対まだ住んでいるはずなのに…
実際、ポストのダイヤルを合わせるのは、面倒臭い部分があるのは分かります。
ほとんどの用事はスマホで済んでしまうような世代なんだろうとも。
本人がそれでいいなら、赤の他人が何か言っても仕方がないのですが…
でも大事な郵便が絶対に届いてないとも限らないので、週1回くらいは中を確認して欲しいものです。
最近(でもないか)書いていて、自分がどんどんお節介になってきたと感じてしまうけれど、過去にいろいろ失敗してきてるから、つい余計なことを言いたくなってしまうのですよね。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
毎月第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は10月4日に更新されました。


