青色申告記帳指導3回目とチョコままどおる

つぶやき
スポンサーリンク

いろいろと用事を済ませた本日。

午前中にそこそこ歩いても、やはりパートほどの運動量にはならないですね。

スカッと晴れなかったけれど、そこそこ陽射しを感じる、過ごし易い一日でした。


にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ節約・貯蓄ランキングシニアライフランキング

いつも応援いただきましてありがとうございます


スポンサーリンク

記帳指導3回目

今日は青色申告の記帳指導があり、朝から受講会場へ。

毎回、領収書ファイル等の荷物が重いので、雨の谷間のような一日で助かりました。

今日の指導は最初の30分ほどは減価償却や青色申告の準備に必要なものの説明があり、残りは個別指導で、分からない部分の質問に答える、という形式。

3回目ともなると、自主的に学習して記帳を進めていて大体を把握しており、個別指導になるとサッと帰ってしまう人もいました。

私はこのところ忙しく、やよいの画面すら開いていなかったので、当然のごとく居残りです。

これまでずっと分からない部分があり、講師の方の説明も今一つ入って来ない部分があったので、困っていたのですが…

指導の順番待ちの間にふと見たやよいの解説文で、すーーっと疑問が氷解しました。

どうやら講師の方に聞いてどうにかなるというより、やよい独自の操作方法のところで引っ掛かっていた模様…

これが解決し、4回目の指導までには、それなりに記帳を進められそうでホッとしています。

スポンサーリンク

今月のおやつ

記帳が終わった後、少しデパ地下をうろついていたら、チョコ味のままどおるを発見。

プレーンは見当たらず、チョコもほぼ売り切れ寸前でした。

今月はとらやの羊羹か、マルセイバターサンドにしようと思っていたけれど、いつでも買えるものは次の機会にして、早速買ってきました。

チョコと、いつものミルク餡(?)ぽさが6:4くらいで感じられました。

多分牛乳が一番合う気がします。

スポンサーリンク

 


 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ節約・貯蓄ランキングシニアライフランキング
各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

くるメモ - にほんブログ村人気ブログランキングでフォロー
読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

漫画ブログもあります。
午後9時更新目標ですが、遅くなることが多いです。

人生リセットできるかな?

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました