気温は最近安定の23℃台。
それでも窓を閉めっぱなしでいたら、少し暑くなりました。
夕方になって、窓を開け、空気の入れ替え。
明日は朝、入れ替えようと思います。
いつも応援いただきましてありがとうございます
AIペットを諦める
今日はパートが無い日。
本来ならゆっくり休憩するのですが、たまたま在宅の仕事があって、朝から午後まで根を詰めていました。
一日11時間以上机に向かっていると、手と頭に疲れが集中して疲れが溜まり、ときどき横にならないとやってられません。
昔はそれくらい集中しても気力が持ったし、終わった後の達成感がとても心地良かったのですが…
今は疲ればかりが先に立つという。
このところ、以前飼っていた猫のことをよく思い出します。
もう一度猫を飼えるなら飼いたいけれど…もう諦めの気持ちの方が強いです。
せめて、あと自分が10歳若かったら…
余程のことがない限り、70歳までは元気でいられる自信がありますが、そこから先に不安があったら、ペットを道連れにはできないです。
最近はAIのペットロボットもいろいろあるので、ネットで調べると、その場を動かないタイプでも6万くらい、歩いたりいろんな反応を示すタイプは余裕で6桁の値段……
いやー、無理無理。
そういえば今はなきAIBOも当時の価格で6桁だったと記憶しています。
それこそ宝くじでも当たらなければ、手が出ません。
小さく抽選に当たる
当たると言えば、今日、小さく抽選に当たりました。
今年分から白色申告から青色申告に変更。
使用するソフトも、やよいの白色申告オンラインから青白申告オンラインに変更しました。
そのついでにキャンペーンに応募したのですが…
当選したようで、Amazonギフトカード1,000円分がメールで送られてきました。
当選人数は250人。
何人の申し込みがあったのかは分かりませんが、割と広き門だったような気がします。
恥ずかしながらアマギフを使ったことが無かったのですが、メール内にリンクが張ってあったので登録は簡単でした。
明らかに本物のメールだから貼られていたリンクを踏みましたが、一瞬
「大丈夫か?」
みたいな気分になりますよね…
なかなか世知辛い世の中です。
一つ残念なのは、フライパンの蓋を買った後だったこと。
買う前だったら、絶対に使ったのになあ…
まあ、有効期限が10年あるので、また何か買いたいものができたら使おうと思います。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
毎月第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は9月6日に更新されました。
