そろそろ健康診断の再検査

つぶやき
スポンサーリンク

寒いのはもう当たり前になりましたが、今度は陽が落ちるのが早くなってきました。

夕方4時台にカーテンを引いて、部屋の灯りを点けます。

こんな時間にどうかと思いながらも、そのままでは暗すぎて何の作業もできないので…

最近、時代の移り変わりを肌で感じます。

良い変化もあれば、そうでない変化もあり、不安になることもありますが…

その時々に合わせながら、自分も歩き方を変えていかなければいけないのでしょう。


にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ節約・貯蓄ランキングシニアライフランキング

いつも応援いただきましてありがとうございます


スポンサーリンク

そろそろ再検査

しばらくの間、病院は肩のリハビリのみでしたが、来月は眼科と歯科の定期検診があります。

そして、そろそろ内科に行く覚悟もできました。

昨年も今年も引っ掛かった、血中脂質と腎機能の血液検査。

市の集団検診から3カ月経ったので、受けてきます。

前に再検査を受けた近所の内科クリニックで、近いうちに予約するつもりです。

 

毛中脂質は再検査でも、なお引っ掛かっているので、次もということになったら、いよいよ投薬が始まってしまうかもしれません。

なるべく薬は飲みたくないのですが、自分の不摂生が原因なので仕方がないですね。

年金も11月に医療費がかかるのを見越して、10月分は少なめに下ろしました。

とりあえず脂肪と塩分を控えめにしていますが、どうか悪い数値が出ませんように。

スポンサーリンク

ごとう日なので…

今日は25日なので、楽天でちょっとまとめ買いをしました。

といっても、定期的に買うアリナミンAと、DHCのルテイン、あと最近買うようになったアパガードくらいですが。

どれも近所で買うより安いので利用しています。

基本的に通販は、近所で売ってないか、近所よりも安い値段のものを買う時に利用しています。

スポンサーリンク

 


 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ節約・貯蓄ランキングシニアライフランキング
各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

くるメモ - にほんブログ村人気ブログランキングでフォロー
読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

漫画ブログもあります。
午後9時更新目標ですが、遅くなることが多いです。

人生リセットできるかな?

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました