朝の陽気を見て洗濯をしたら、スーッと曇る空。
あちゃー…と思いながら、でも降らなかったので、まずはOK。
洗濯物を畳みながら、日々のノルマを片付けて、小さな満足感を得ながら過ごしています。
いつも応援いただきましてありがとうございます
明日から旅行に行くらしい弟一家
もうすぐお盆。
最近は下の弟一家ともあまり連絡を取ってません。
Xやフェイスブックで、互いの消息を知る感じの距離感になってます。
どうやら彼らは明日から1泊2日の家族旅行をして、お盆そのものは自宅でゆっくりする模様。
子どもが中高生になると、本人の予定もありますし、調整が難しくなってきますね。
行き先は後日SNSに上げられる写真で分かると思います。
以前、弟の家に置いてある両親の仏壇が小さいものに買い替えられて、埃をかぶってたのに軽く衝撃を受けましたが…
いわゆるお盆準備はしなくても、できれば仏壇を拭いてくれているとイイのですが。
せめて遺影だけでも。
もっとも、もう十年以上向こうに帰ってなくて、親の墓参りもしてない私が言うことじゃないので
「してくれてるといいな」と思うだけで、弟達に言ったりはしません。
彼らが子供3人、無事に育て上げて独り立ちさせるのが、一番の親孝行になるのだと思います。
猫のお盆
うちに仏壇は無いけれど、猫のお骨とお仏前セットはあります。
定期的に掃除はしているので、お盆にするのは、まぐろの刺身や高めのウェットフードを供えたり、普段より高い供花を飾るくらいですね。
でもキャットフードの業界も常に新商品が出て、古い商品が廃番になったりします。
生前好きだったクリーム系のスープや缶が、今は買えなくなってしまい、残念でなりません。
まだ一応諦めてないので、後で通販を当たる予定…
ペットがお盆に帰ってくるのか、実際には分からないけれど、迎える気持ちでいろいろすることで、自分が救われるのだと思います。
|
砂糖不使用なので、チートデーじゃないけど、そこそこ頑張った日のおやつに1〜2個ずつ。
定期購入はしてませんが、年に2〜4回くらい買ってます。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
毎月第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は8月2日に更新されました。
