人生経験とはいえ/試行錯誤の時期

つぶやき
スポンサーリンク

今日は雨のち曇り。

最高気温が27℃で最低気温は24℃。
あまり変化のない、なだらかな1日です。

エアコンは除湿運転中。

暑くないけれど素麺を食べたくなって、ミョウガと細ネギを刻み、豆腐と卵の黄身を載せて、上からめんつゆをかけました。

天かすも欲しいところですが、カロリー的に我慢。
でも無くても十分美味しかったです。


にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ節約・貯蓄ランキングシニアライフランキング

いつも応援いただきましてありがとうございます


スポンサーリンク

人生を振り返りながら

昔のことを掘り返す日々が続き、改めて札幌に来た当時のことを思い出すと…
ずいぶんと無茶をしたモノです。

あの頃はアラフォーで一人でいると、なかなか肩身が狭くて…

地元は保守的な土地柄だったし、親戚一同も保守的だったし。
上京して離れて住んではいても、独身でいるのに後ろめたさがあったのです。

今となっては経済的な面以外では、1人が楽で楽で仕方がないのですが、何事も経験ですね。

全く何の波風も立たない結婚生活を送る人なんて、ほとんどいない、誰もが年月分の苦労を重ねているはず。

離婚ギリギリで踏み止まるか、思い切るか、紙一重ですし…

私も元夫の猫への嫌がらせがなければ、今も我慢していたかもしれないです。
今頃、二人揃って年金を繰上げ受給してたりして。

…いや、やっぱり無理して一緒にいることもないかな…

スポンサーリンク

今やれること

ともかく、この先10年、20年と、一人で食べていくために、今やれることをしていかなければ。

今日はどこにも出かけずに引きこもって作業していたので、もう一つのブログも目標時間までにUPできそう。
最近は遅刻ばかりですみませんでした。

ずっと根を詰めていて、目がしょぼしょぼして肩が凝りますが…
早くペースを掴んで、自由時間を作りたいところです。

スポンサーリンク

 


 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ節約・貯蓄ランキングシニアライフランキング
各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

くるメモ - にほんブログ村人気ブログランキングでフォロー
読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

漫画ブログもあります。
午後9時更新目標です。

人生リセットできるかな?

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました