いつも応援いただきましてありがとうございます
高額の請求書を見て…
カードの請求書が届きました。
普段は電話代と電気代、ネット代くらいしか使ってないカードですが、今回は入院費と入院中のWi-Fi使用料などもあり、高額です。
カード払いではない家賃とガスと灯油代も加わり、来月頭には15万円近く引き落とされます。
請求書を見ていると何とも落ち着かず、早くまともに収入を得なければ…と切羽詰まった気持ちになってきて…
今日はしばらく見てなかった求人サイトをしばらく見ていました。
なるべく重い物を持つ作業がなさそうで、60代以上でもOKのところを探してみましたが、なかなか難しいですね。
しかし、焦って探すとまた失敗しそうですし…
勉強と通院を挟みながら、求人サイトの更新日には必ず新しい募集をチェックするのをノルマに加えることにしました。
自分でも働けそうな求人があれば、早目に動けるようにしたいです。
再び見切り品の生ハーブに遭遇して…
近所のスーパーは、週明けの開店直後に行くと、野菜類の見切り品コーナーがけっこう充実しています。
今日もいろいろ置いてあったので、小松菜とバナナを安く購入して大満足です。
立ち去ろうとして、ふとワゴンの下の棚を見ると、久々に安くなっている生ハーブを見つけました。
前回は20円で売ってましたが、今回は30円です。
しかし…残っているのはチャーピルだけでした。
前回はバジルとセージはすぐに使ったのですが、チャーピルは、あまり馴染みがなくてサッサと冷凍して、それきりでした。
帰宅してから、いつ冷凍したのか調べたら、昨年の11月。
…うーん💧
まあ、火を通せば何とかなるでしょう。
なるべく近いうちに消費します。
今日の夕ご飯
●青椒肉絲(冷凍保存)
●焼売(ニチレイ+ミニトマト+レタス)
●中華スープ(わかめ、もやし、青ネギ)
●白飯
昨日ブログに書いた通り、これまでよりご飯を多めに、おかずを少なめにしてみました。
脂肪がどうこういうなら市販の焼売を食べない方がイイかもしれませんが…
いきなり縛りがきつい状態で始めてしまうと、長く続けにくい気がしたので、緩めにいきます。
今の段階で感じる変化は、いつもより少しお腹が空きにくい気がします。
あくまで気持ち、ですが…
さつま芋をレンチンして火を通し、小分けにして冷凍しています。
もしもお腹が空いたらそれを2切れくらい食べるかもしれませんが、午後6時を過ぎたら食べない予定です。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は3月1日に更新されました。

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。