思ったほど晴れず、時折、雨がパラつく夕方。
明日は一日、雨の予報。
その日その日で取り巻く気候が変わるけれど、環境に合わせて恙なく過ごすよう、心掛けます。
いつも応援いただきましてありがとうございます
気が付けば無くなっていた
以前悩んでいて、今はほとんど解消された体の悩みが2つあります。
一つは筋肉がつること。
もう一つは便秘です。
あちこち攣っていた頃と、今の生活の違いは、水分の補給をこまめにしている事くらい。
とくに去年パートに出ていた頃は、昼の休憩中以外は何も飲まず、トイレにも行かず。
かなり身体に悪いことを続けていたと思います。
そこを退職して以来、家にいる間は、折を見てはお茶や水などをちびちび飲み、トイレも不自然に我慢していません。
そして気が付いたら、あちこちが攣らなくなっていました。
身体も左肩以外、基本的には楽です。
便秘の方は、野菜を多く摂ったり、意識してオリゴ糖を使うようにしたらかなり楽になりました。
摂りすぎると緩くなりすぎるので、ほどほどに使っていますが…
去年の健康診断は便秘のせいで腸内に傷がついて再検査になったけれど、6カ月後の再検査では問題なしでした。
脂肪腫に関しては、去年発症して今年手術しましたが、これは数年かけての食生活の問題だと思われます。
PFCのF、脂肪の摂り過ぎによるものと思われます。マヨとか。
肩のリハビリも脂肪腫由来なので、脂肪を減らす方向で、健康度を上げていく予定です。
オリゴ糖を使い分ける
今購入しているオリゴ糖は
①てんさいオリゴの金のオリゴ(フラクトオリゴ糖)
②ドラッグストアで売っている、名もなきオリゴ糖(イソマルトオリゴ糖)
の2種類。
フラクトオリゴ糖は830gで1000円前後
イソマルトオリゴ糖は1㎏で398円
(値段は全て税抜)
どちらもお通じには効果があります。
値段だけならイソマルト一択なのですが、味はフラクトの方が美味しいのです。
イソマルトは水飴を薄くしたような、癖がないというか特徴のない味。
フラクトはメーカーによって違うのですが、てんさいオリゴの金のオリゴは、黒蜜に近いような味がします。
本物の黒蜜ほどのコクはないですが、きな粉によく合いそうな味。
かといって金のオリゴばかり使うと、出費がかさんでしまうので…
最近は、料理やカフェオレなどにはイソマルト、きな粉系のお菓子を自作した時やヨーグルトには金のオリゴ、というように使い分けることにしています。
便秘から解放されてから、多少食べ過ぎても体重が増えなくなりました。
運動不足のせいか、とくに減りもしませんが。
しばらく引き籠り生活が続くので、ぼちぼち、不健康にならない程度に気を遣っていくつもりです。
|
なるべく安い値段のリンク(他の買い物も併せて3980円で送料無料)を貼りましたが、近所で売っていたらそちらで試していただいてもかまわないです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
毎月第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は8月2日に更新されました。
