とうとう血中脂質を下げる薬を処方される

つぶやき
スポンサーリンク

朝から晴天、最高気温も13℃。

絶好の病院日和(?)になりました。

明日は雨で、6℃まで下がって、布団から出るのが辛そうですが、仕事なら何とか起きられます。

病院は予約以外だと、行くのが億劫になってしまうので…

今日、踏ん切りがついて良かったです。


にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ節約・貯蓄ランキングシニアライフランキング

いつも応援いただきましてありがとうございます


スポンサーリンク

再検査の必要なし(ムダだから)

午前中に、内科を受診してきました。

夏の集団検診で、再び血中脂質と腎機能の結果が思わしくなかったからです。

てっきり今回も再検査をするとばかり思っていたら先生が

「今年の頭にうちでやった検査から改善してないので、再検査しなくていいです。

コレステロールを下げる薬を飲みましょう」

とのこと…

いえ、針を刺さずに済んだのは喜ばしいのですが。

現時点で、血中脂質と腎機能以外の数値には一切問題が無いため、まずは1カ月投薬してみて、数値が良くなれば一旦薬をやめて様子見。

またLDLコレステロール数値が上がるようなら、本格的に薬を継続するそうです。

腎機能の方はまだすぐに具合が悪くなるという数値ではないので、塩分を控えながら数値が回復するのを待つとのこと。

薬は『ピタバスタチンCa錠』、毎朝1錠飲みます。

ああ、とうとう常用薬ができてしまいました。

いや、何年も前から毎日使う目薬はあったのですが…

外用薬と内服薬では、やっぱり健康面でのリスクが高まった感覚が違ってきます。

スポンサーリンク

エストロゲンが減ったから

いくらダイエットしても体脂肪だけが全然下がらなくなったのは、いつからでしょうか…

ふと思い至ったのは、更年期が終わったこと。

それまでは50代後半でも、ダイエットをしたら体脂肪も少なからず減っていました。

現在よりもっと体重が重かったのに。

それが、いつのまにか更年期特有のホットフラッシュにならなくなっていて

「ようやく更年期を抜けた」

と喜んでいましたが、若い頃とは違う方向に身体が舵を切っていったようです。

女性ホルモンのエストロゲンは悪玉のLDLコレステロールを輩出する働きがありますが、更年期が終わるとエストロゲンが減ってしまうそうです。

人それぞれ更年期の時期も違うし、症状も違うので、あくまで私個人の感覚なのですが、エストロゲンが大幅に減って、今の状態があるように思えます。

これから1カ月、なるべく脂肪と塩分を減らすように生活していかなければなりません。

1カ月が終わっても、薬を止められるかどうかは分からないし、おそらくある程度の制限が一生続くのではないでしょうか。

まだまだラストスパートには早いとは思うけれど、ここまでさほど食に気を遣ってこなかったツケが回ってきたのかもしれません。

スポンサーリンク

 


 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ節約・貯蓄ランキングシニアライフランキング
各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

くるメモ - にほんブログ村人気ブログランキングでフォロー
読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

漫画ブログもあります。
午後9時更新目標ですが、遅くなることが多いです。

人生リセットできるかな?

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました