終わりかけの夏が終わらずにずっと続くような毎日。
昔札幌に来たばかりの頃は、そろそろ涼しい風がちょっと吹く日もあったような気がしますが…
温暖化でしょうか。
8月のうちに1度はスイカを食べたいけれど、値段的にカットスイカの小さいパックが関の山です。
いつも応援いただきましてありがとうございます
私に無理な職種No.1
最近求人サイトを見て回っているせいか、普通にネットを見ていても求人関係の広告が表示されたりします。
しかし、ある広告が何回も表示されて、思わず
「いや~、無理無理」
と声に出してしまいました。
※広告ではなく画像です↓
…立派な仕事だと思います。
あくまで『自衛』のための組織ですし、実際には災害時の救助活動などで多くの人を助けていらっしゃいます。
でも、自分がやるのは到底無理です。
若い頃でも無理。
体力も筋力もなく、ずっとペーパードライバーですし、そもそも根性が足りません。
大変そうが故に、若くても人に勧めるのは難しいですが…
だからこそ、こんな風に想定外の人間にも広告が出てしまうくらい、常に人手は足りないのでしょう。
結局、現役の皆さんに「ありがとうございます」と思うしかできないのですが。
ラバーは良くないらしい
そういえば、先日歯科健診を受けた際、先生にラバーの歯ブラシを使っている旨を告げたところ
「あー、今そういうの流行ってるみたいですけど…
歯の表面に傷が付きやすいのでお勧めできないですね」
と言われてしまいました。
従来の歯ブラシで普通の硬さでヘッドがあまり大きくないものがオススメだそうです。
プロに言われてしまっては仕方がないのですが、検診の直前に1本予備を買ってしまったタイミングでした。
どうしよう…
以前、歯科衛生士さんに話した時には、とくに言及はありませんでした。
無駄にするのも忍びないので、この1本を使い終わってから、普通の毛のブラシに戻すと思います。
ちなみに歯ブラシは基本的にライオンかサンスターを愛用。
使用感の問題で百均の歯ブラシはNGです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
毎月第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は8月2日に更新されました。
