夜明けに7℃まで下がって、早めに起きる朝。
水も少しずつ冷たくなって、顔を洗うとシャキッとします。
以前、テレアポ時代に使っていた薄手のカーディガンを出して、暖房を使いだすまでの間、部屋着として使うことに。
もうオフィスに戻ることはないので、使えるものはどんどん使っていく方針で。
いつも応援いただきましてありがとうございます
火曜日の出勤
本来だったら休みの火曜日。
今日は他の日のパートの方がお休みなので、代理出勤です。
と言っても、やることはほぼ変わりません。
最初に仕分けをするゴミの種類が違うくらい。
見たところペットボトルや缶などしか捨てられていなかったので、ほとんどやることはありませんでした。
いつも通り1階の正面玄関の掃除をしたら最上階に上がって、1回ずつ下りながら綺麗にしていくだけです。
気を張っていたせいか、2連続出勤でも、それほど前日より疲れた、みたいな感じはありません。
3時間だし、現場が広くなく、移動距離がそれほどでもないからでしょう。
やはり給料が安くても、自分のキャパを超えない労働時間を選んだのは間違ってませんでした。
とはいえ、それなりに運動量はあるので、帰りはヘトヘトでしたが…
一仕事終わって倉庫で道具を片付けていると、管理人さんが
「今日はすいませんでしたねえ、お疲れ様でした」
と声を掛けてくれました。
管理人さんは別の会社所属なので、そんなに気を遣う必要はないのに…
孤独でも、競争も軋轢もない、気楽な一人作業。
そう思いつつ、こういう裏方で疲れる仕事には、労いの言葉が沁みますね。
あとは明日出勤すれば、木曜日は休み。
日頃そんなにみっちり働いている訳でもないのに、なんとなく休日が待ち遠しいです。
…と思っていたら、ブログを書いている途中で、猛烈に眠くなり、横になったらそのまま1時間半ほど寝てしまいました。
やっぱり微妙に疲れている様子。
やることをやったら、さっとシャワーを浴びて、早めに布団に入ります。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
毎月第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は10月4日に更新されました。
